こんにちは。
今日はあったかいですね~
🍺片手にお花見したい感じですね~🌸
今からグビっと飲みたいところをぐっとがまんしてblogカキカキもうひと仕事中….〆(・ω・。)
さて、先週はとだがわこどもランドさまにて、1年ぶりの子育て支援講座を愉しんでまいりました!
今回は未就園児のママ達がお子さまとご一緒にご参加くださいました!
わが子たちの若かりし頃を懐かしく思い出しながら、和気あいあいとアットホームな会となりました。
講座内容は「家族を笑顔に!写真で子育て応援」と題して…
まずは、日頃何げなく撮っている写真たちの10年20年先に想いを馳せて頂き…
今の写真との向き合い方もふり返って頂き…
せっかく撮ったステキな写真たちをほかりっぱなしにしていたことに気づいて頂き…
写真を見る意味なんかも考えてもらって…
見返す機会を増やすと自然と元気になりますよーってお話を熱くるしくお伝え(>m<)
オススメ写真活用法については…
家族写真の整理から見返しまで一手に担ってくれる家族写真の救世主「おもいでばこ」
今日からできる写真を使った子育て習慣「ほめ写プロジェクト」
もしもの時に写真で家族を守る「あんしんアルバムプロジェクト」
をピックアップしてお伝え!
ワークでは、「あんしんカード」つくりに愉しくチャレンジ
合わせてあんしんアルバムにまつわるお話もご紹介させて頂きました!
わが家のアルバムサンプルも自由にご覧いただき、たくさんご質問も頂き、写真に想いを馳せていただく、濃ゆい時間となったのではないかなぁと思います
ご参加頂いた方々、愉しい時間をありがとうございました!
お伝えしたことの中から、日々の子育てに使えそうなことを見つけて、ご参加頂いたママとお子さんの笑顔がひとつでも増えたらいいなぁと思っております