学区の小学生が「わたしの町はっけん」生活科の授業で写真屋探検にご来店!

こんにちは!
秋らしいさわやなか朝でしたが、昼間はまだ汗ばみますね~

さて、今日は朝から…
学区の小学校2年生が「わたしの町はっけん」という生活科の活動で、町の写真屋タクミカメラを探検しにご来店くださいました。

この活動のねらいは…
「町探検や町の人とかかわる活動を通して、自分たちの生活と地域の人々や様々な場所とのかかわりに気づき、地域に親しみをもって地域の一員として安全に楽しく生活したり、地域の人と進んで交流したりすることができるようにする」とのこと。

タクミカメラも昨年からこの活動にお声かけいただけるようになり、今年も礼儀正しく、元気で、好奇心旺盛な小学生たちがご来店くださいました黒ハート

最初にしっかりしたご挨拶を頂いたあと、
私たちの自己紹介と町の写真屋の仕事を簡単にお伝え。
フィルムカメラの話からデジタルカメラやスマホで撮った写真のプリントやフォトブックのお話。
証明写真撮影や写真の撮り方教室やアルバム作り写真整理のお手伝いをしてますよーってお話もお伝え。

その後、小学生たちからたくさんのご質問頂きました!
「どうして仕事用とお客さん用でパソコンを分けているんですか?」
「どうして小さい遊びがのようなものがあるんですか?」
「写真を撮る以外にどんな仕事をしていますか?」
「写真を撮るところの傘みたいな道具は何に使うんですか?」
「きれいな写真を撮るためのコツはなんですか?」
「水中で写真を撮る方法について教えてください」
「カメラはどのくらいの重さですか?」
「写真を撮ってからお客さんの手に届くまでにどのような作業をしているのですか?」
などなど。

百聞は一見に如かずということで…
店内にあるいろんなカメラを実際に持ってもらったり、

その場で撮った集合写真を店頭受付機を使って、プリント注文、色濃度補正、フロンティア(銀写真プリンター)の中も見てもらって、1枚の銀写真プリントが仕上がるまでを見てもらい、出来立てホヤホヤのあったかいプリントをひとりひとりにプレゼント!
写真屋さんの銀写真プリントは水洗いして乾燥して仕上げるからできたては熱いこと、もしこのプリントが水に濡れてしまっても、慌てず騒がず乾かしてあげれば元にもどるんだよってこともお伝えできました。

みんな愉しんでもらえたかなぁ???
最後にみんなの感想を聞き忘れてしまったことが残念(T^T)

印象的だったのは…

私:「写真屋さんに行ったことある人?」
児童:「ありまーす!」と半数くらいの手が挙がる。以外の多さに驚く私。
私:「写真屋さんで何してきましたか?」
児童:「家族みんなで写真撮ってもらいましたー!」

なるほど、みんなの行ったことがある「写真屋さん」はうちのようなDPショップではなくて、家族写真を撮ってくれる「写真スタジオ」なんだなと。

きっと今日探検に来てくれた小学生たちは、スタジオ以外の写真屋さんがあるんだということを初めて知ってくれたんだろうなぁと。
撮った写真のプリント体験も、もしかしたらお初の体験だったかもしれない。

小学2年生の子たちが、この生活科の授業で、町の写真屋さんを探検して、デジタルカメラやスマホで撮った写真をいろんな形にプリントできることを知り、写真ってプリントするといつでも見返すことができて楽しいなって思ってくれたら、私たちもうれしいなぁ。

またぜひご家族で町の写真屋さんに遊びに来てくれることを願って、これからも写真屋さん頑張りまーす!

本日は愉しい一時をありがとうございましたるんるん
コロナ禍にも関わらず、当店に児童の皆さんを送り出してくださった先生方にも感謝です!
また来年の2年生も探検しに来てくれることを心から愉しみにお待ちしておりまーすかわいい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!