みんなの写真フェスティバルにて「9photos~9枚の写真から自分を知る~」愉しんでまいりました🎵

こんにちは~!
名古屋は昨日から☔でしたが晴れてきましたね~🌞 私の気分とシンクロだな笑

さて、金曜日から店を抜け出して東の方へ行っておりました🚅

金曜日は…新幹線自由席まさかの座れず+ギガ切れ+スマホ充電切れ(T^T)→東長崎のMIA MIA さんで居心地の良さをゆったり満喫するつもりが待ち合わせた方となかなかお会いできずハラハラ笑→原宿ハラカドにて本気塾でチーン( ̄^ ̄)となり→高円寺の小杉湯さんで心身の疲れを癒し→翌日のため横浜でお泊り。

土曜日は…前日の本気塾を引きずり頭の中は得体の知れないモヤモヤが占領したままみんなの写真フェスティバルへ。案の定横浜駅から会場に辿り着けない笑。近くにいるはずなのに辿り着けない笑。予定より15分ほど遅れて到着。自分のWS前にみんなのブースを見て回りたかったのにそんな時間もなくWS準備💦ちょっとだけ久々にお会いできた方々とお話して元気と笑顔チャージ!そしてご予約頂いた方々とご一緒に「9photos~9枚の写真から自分を知る~」愉しませて頂きました♡

こちらのワークは、日頃何げなく撮っている写真の中からお気に入りの写真を9枚「選ぶ」ことからスタート!選んで頂いた9枚をマイコレプリントにて「並べる」「見返す」ワークを通して、自分のいろんな視点に気づいて頂きましたよー。さらに、みんなで写真をシェアすることで、他の方の視点や、他の方から自分の織り成す世界がどう見えているのか?なんかにも気づいて頂き、自分自身の世界の捉え方を拡げて頂けたのではないかと。

ご参加頂いた方々からは…
「写真をじっくり見つめる事をしていなかったので良い時間でした。気持ちのゆとりとお仲間の作品も拝見できて楽しかったです」「視点がいろいろあることに改めて気づきました。感想を伝えてもらうってうれしいです」「感じ方・捉え方の気づきがありました」「気づきと学びがいっぱいあった」などのご感想が頂けたました♡

みんないっぱい写真撮ってるのにじっくり見返す時間がないなんてもったいないなぁと。
「何気なく撮っている日常の写真」=「こころが動いた瞬間」=「その一瞬には自分の世界が詰まってる」はず!
人が違えば撮り方も選び方も並べ方も違う!人の数だけいろんな「世界」がある!自分の世界を見直して、人の世界を垣間見て、自分の見られ方なんかにも気づけちゃったりして…これって愉しい時間だなぁと。

月イチきみこでは、入場券として9枚のマイコレプリントをお付けしております。初めましての方同士でも、お写真があれば話ししやすいし、毎月ご参加頂ければ、自然と毎月の好きな世界が溜まっていって、月ごとの変化なんかも見返せちゃうっていう。飲みながらだと、今回みたいにじっくりワークを愉しむことは難しいかな?って勝手に思ってましたが…飲みながらでもやってみようかな?って思っちゃいましたー

愉しく自分の世界の捉え方を拡げたい方は、ぜひ好きな写真9枚選んで月イチきみこにご参加くださいねー♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!